こんにちは!みなもんです。
今回の記事ではハロプロのグループのBEYOOOOONDSのことを紹介していきます。
BEYOOOOONDSは2018年に結成されたハロプロのグループでCHICA#TETSU(ちかてつ)と雨ノ森川海(あめのもりかわうみ)とONLY YOUオーディションの合格者3人によるグループです。
2019年8月7日にメジャーデビューを果たし、日本レコード大賞の新人賞を獲得しました。
この記事を読むことで、
- BEYOOOOONDSにどんなメンバーがいるのか
- メンバーカラーは何色なのか
- BEYOOOOONDSでおすすめの楽曲
が分かります。最近BEYOOOOONDSのことを知ってもっと詳しく知りたい人や、春からのライブツアーに参戦予定の人はぜひ読んでみてください!
CHICA#TETSUのメンバー
一岡伶奈(いちおかれいな)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:1999年2月25日
- ニックネーム:いっちゃん
- 出身:東京都
- メンバーカラー:ライトブルー
- 曲中のコール:いっちゃん
島倉りか(しまくらりか)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2000年8月20日
- ニックネーム:りか様
- 出身:東京都
- メンバーカラー:ラベンダー
- 曲中のコール:りかちゃん
西田汐里(にしだしおり)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2003年6月7日
- ニックネーム:しおりん
- 出身:京都府
- メンバーカラー:ホットピンク
- 曲中のコール:しおりん
江口紗耶(えぐちさや)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2003年8月1日
- ニックネーム:さやりん
- 出身:兵庫県
- メンバーカラー:デイジー
- 曲中のコール:さやりん
雨ノ森川海のメンバー
高瀬くるみ(たかせくるみ)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:1999年3月16日
- ニックネーム:くるみん
- 出身:栃木県
- メンバーカラー:ミントグリーン
- 曲中のコール:くるみん
前田こころ(まえだこころ)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2002年6月23日
- ニックネーム:まえここ
- 出身:埼玉県
- メンバーカラー:シーブルー
- 曲中のコール:こころ
山﨑夢羽(やまざきゆはね)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2002年11月5日
- ニックネーム:ゆは
- 出身:愛知県
- メンバーカラー:イタリアンレッド
- 曲中のコール:ゆはね
岡村美波(おかむらみなみ)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2004年10月20日
- ニックネーム:大阪府
- 出身:みいみ
- メンバーカラー:ピンク
- 曲中のコール:みいみ
清野桃々姫(きよのももひめ)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2004年12月22日
- ニックネーム:ひめちゃん
- 出身:東京都
- メンバーカラー:オレンジ
- 曲中のコール:ひめちゃん
ONLY YOUオーディション合格メンバー
平井美葉(ひらいみよ)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:1999年12月11日
- ニックネーム:みよ
- 出身:東京都
- メンバーカラー:パープル
- 曲中のコール:みよちゃん
小林萌花(こばやしほのか)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2000年8月16日
- ニックネーム:ほのか
- 出身:東京都
- メンバーカラー:グリーン
- 曲中のコール:ほのか
里吉うたの(さとよしうたの)
(引用:アメブロ)
- 生年月日:2000年9月22日
- ニックネーム:うーたん
- 出身:東京都
- メンバーカラー:ミディアムブルー
- 曲中のコール:うーたん
BEYOOOOONDSのメンバーカラーとライブでのコールまとめ
一岡伶奈 | いっちゃん | ライトブルー |
---|---|---|
島倉りか | りかちゃん | ラベンダー |
西田汐里 | しおりん | ホットピンク |
江口紗耶 | さやりん | デイジー |
名前 | コール | メンバーカラー |
高瀬くるみ | くるみ | ミントグリーン |
前田こころ | こころ | シーブルー |
山﨑夢羽 | ゆはね | イタリアンレッド |
岡村美波 | みいみ | ピンク |
清野桃々姫 | ひめちゃん | オレンジ |
平井美葉 | みよちゃん | パープル |
小林萌花 | ほのか | グリーン |
里吉うたの | うーたん | ミディアムブルー |
BEYOOOOONDSの定番曲5選
まだ持ち歌の少ないBEYOOOOONDSですが、BEYOOOOONDSがメイン現場である私の偏見も含めた定番曲を5曲紹介していきます。
今回紹介する楽曲は全て1stアルバム「BEYOOOOOND1St」に収録されています。
![]() | 新品価格 |
眼鏡の男の子
BEYOOOOONDSにとって初のオリジナル楽曲で、この曲でレコード大賞最優秀新人賞を獲得しました。
寸劇から始まるというハロプロの歴史にない楽曲で、この曲なしではBEYOOOOONDSを語れないと言えます。
眼鏡の男の子のMVはこちら
恋愛奉行
アルバムに収録されている曲です。
高瀬くるみちゃんがお奉行様となって、セリフを言うシーンがあります。
ライブではめちゃくちゃ盛り上がる曲で、これからも歌われる曲だと思っています。
ライブ映像はこちら
ニッポンノD・N・A!
1番と2番の間奏の未成年の主張が特徴的な曲と言えます。
メッセージソングで、歌詞がとてもいいです。
ライブではかなり盛り上がり、終盤で歌われることが多いです。
ライブ映像はこちら
アツイ!
ラケットを持ちながら歌うアイドルがいたでしょうか。間奏で機械を使って風を起こすアイドルがいたでしょうか。
最初見たときはなんだこの曲と思ったけど、とても楽しい曲です。コールを言えるように聴き込むのがオススメです。
ライブ映像はこちら
Go Waist
曲中にエクササイズがあります笑
ライブに行けばみんなやっているので恥ずかしくない!サビの振り付けをするのも楽しいです。
ライブ映像はこちら
最後に
この記事を読んで、BEYOOOOONDSのことを少しでも知ってもらえればと思います。
コメントを残す